こんにちは、masatoです。
本日もネットで紹介されていた気になる副業案件を見つけましたので調査していきます。
今回ご紹介していく副業案件は、
みんなのたまご倶楽部
です。
こちらの副業案件は、「卵を購入すると毎月給付金が貰える」という副業とのことです。
先に調査結果を言いますと、みんなのたまご倶楽部という副業案件はまったく稼ぐことができない悪質な案件という判断をしました。
なぜこの調査結果に至ったのか、概要、口コミや評判、詐欺なのか、怪しくないのか、稼げるのか、そして実際に登録してみた結果などをこれからお伝えしていきます。
これまでに色々なネットビジネスを見て実践してきた部分を生かし、私なりの見解でお伝えできればと思います。
また、わたくしmasatoがオススメしている副業を最後にご紹介していますので、興味があるようでしたら確認してみてください。
月利50%達成】FX自動売買ツールシステムの実績と特徴 無料モニターへの申込方法を公開

みんなのたまご倶楽部の概要と実態

まずはみんなのたまご倶楽部の概要について書いていきます。
公式ページの中で確認できる概要要項をまとめてみましたので確認してください。
■毎月副収入が入る
■ベーシックインカム
■卵を購入し食べるだけでお金が貰える
■入会費、毎月の卵購入代がかかる
■紹介報酬制度
みんなのたまご倶楽部は、ベーシックインカム制度のような「お金配り」をしていくビジネスモデルのようです。
ベーシックインカムとは。
「無条件で生きていく上で必要なお金をみんなに配る」というものです。
報酬としては、卵の購入代を支払いその後は毎月もらう卵を食べると給付金という形でお金が入ってくるという仕組み。

紹介者が0人であったとしても毎月安定して最低でも25000円の報酬が貰えるようですね。
ただ画像をよく見ると1人でも紹介すると、なんと24万円の報酬になります。
紹介者0人と1人の報酬のふり幅がとても大きいですが、これだけ報酬の違いがあるなら1人は紹介してより多くの報酬がほしくなってしまいますね。
みんなのたまご倶楽部参加にかかる費用は?
みんなのたまご倶楽部でかかってくる費用に関してですが、
- 入会費 → 10000円
- 毎月の卵代 → 13900円
となっています。
毎月購入する卵は、某大手卵食品会社の「高機能性ミネラル卵」を購入。
購入する個数は「90個」ということです。
この購入した卵を毎月購入することで給付金という形で25000円を貰えるという形です。
みんなのたまご倶楽部の紹介制度
先ほども少し触れた部分ですが、毎月卵を購入する他に稼ぎ高める方法があり、その方法というのが「紹介制度」です。
簡単に言うと、より多くの人を紹介することにより報酬金額が上がるというものですね。

画像を見て単純なことを言うと、5段で月収約100万円になります。
ただ紹介人数が3000人を超えているので物理的に難しいとは思いますが…これだけ紹介している参加者がこれまでにいたのでしょうか…
みんなのたまご倶楽部購入する卵はどんな卵なの?
毎月購入する卵は、某大手卵食品会社の「高機能性ミネラル卵」という事が記載されてはいますが、これだけの情報だけでは本当に品質の良い卵なのかわかりませんよね。
これだけの情報だけでは口に入れるものとしては安心して食べていいのか戸惑ってしまいます。
高機能性ミネラル卵。たけではなく、どこの産地なのか、卵を産む鳥をどうやって飼育しているのか、など細かい情報も無いと良質なのかどうかわかりません。
しかし、みんなのたまご倶楽部は良質な卵を紹介するというよりは、ビジネスとして卵を使っているという色が強いです。
こういった点から考えてみても、良質な卵を購入するというものではないのかもしれません。
みんなのたまご倶楽部の特商法を確認
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
まず特商法の表記で基本的に確認しなければいけない点があります。
その部分というのは、運営会社名、担当責任者名、所在地、電話番号、メールアドレス、といった基本的なところです。
もしも、金銭的なトラブルやその他のトラブルが起きたとして、特商法の表記がなかっあ場合は、運営元の所在地もわからないですし、電話番号やメールアドレスがなければ連絡の取りようもありません。
そうなると、すべて「自己責任」という形になってしまい、こちら側としては何もすることができない、なんて自体にもなりかねませんから、基本的な情報ぐらいは記載してもらいたいですね。
みんなのたまご倶楽部の特商法

に関しての特商法の表記を確認しましたが、特商法の表記がありました。
ですが、特商法の中で少し気になった点があったのでご紹介しておきます。
まず、先ほど説明したところなのですが、所在地、電話番号、メールアドレなどの基本的な情報の記載がありません。
これでは何かあった時にどこに連絡すればいいのでしょうか。
みんなのたまご倶楽部販売者の峰岸妙光の詐欺疑惑
みんなのたまご倶楽部の販売者は峰岸妙光という人物なのですが、ネット上では疑惑が上がっているようです。
特商法にはG-PEX株式会社とありますが、調査を進めていくと株式会社レンタル・リレーションという会社に辿り着きました。
こちらの会社の代表取締役が峰岸妙光のようです。

こちらの会社では全国各地において、みんなのたまご倶楽部同様に投資系のセミナーを行っているようで積極的に活動をしているんだなと思われますが、ネット上には峰岸妙光が怪しいとされる口コミも挙げられています。
年利100%の金利が払われる。と謳っている「円天詐欺」
この円天詐欺に関わっているということです。
みんなのたまご倶楽部は、こういった詐欺案件に関わっている人物が紹介している副業案件なので、積極的に参加はしないほうがいいですね。
みんなのたまご倶楽部は詐欺!?
みんなのたまご倶楽部の内容を見ても怪しい感じがかなりしますが、いま解説したように関係している企画責任者もかなり怪しいです。
詐欺まがいの案件に関連している人物が責任者を務めているような案件に登録してしまうと、のちのち何に巻き込まれるかわかりません。
良いことを書いている内容に惑わされずに真っ当に稼げる副業をしていきましょう。
みんなのたまご倶楽部口コミや評判は?
口コミや評判は、単にその商品が「良いもの」「悪いもの」ということを見ているだけではなく、その商品やサービスの「実績」、つまり利用者さんが実際に結果を出したのかどうかを見る項目、ポイントとも言える部分ですので、申込みや登録を行う前にしっかりと確認しておきましょう。
本当に信頼できる評判とは何かと言うと、ネット上に出ている参加者の生の声。そういった情報のほうが信憑性が高いです。
ですのでネット上に口コミや評判があるかどうか調べたところ。
確認することはできませんでした。
当サイト以外のいろいろな口コミや評判
また当サイトとは別で、このぼーっとビジネスについて調べているサイトがあったので同時に確認してみました。
■峰岸は円天詐欺の主犯格の弟子にあたる
■イセ食品と組んでいるとあるが、確認したところ「知りません」と言われた
■ハッキリ言って「嘘」です
他のサイトでマネワークのことを調べている方がいらっしゃったのですが、そのどれもが評判は良くなく、どちらか言うと注意喚起を書かれている方がほとんどでした。
こういった副業商材は間違えて購入や参加してしまうと、お金もそうですが時間も費やすので、いろんな部分を無駄にしてしまうので注意しましょう。
みんなのたまご倶楽部稼ぐことはできるのか
ここまでみんなのたまご倶楽部についていろいろと調査していきましたが、調査していった中での私の個人的な見解では「みんなのたまご倶楽部で給付金を貰える可能性は低く信用できない」という結果になりました。
気になって参加をしようとしていた方には大変申し訳ない結果になってしまいました。
みんなのたまご倶楽部まとめ
これまで調査していった結果から、みんなのたまご倶楽部をオススメすることはできません。
情報を見てもわかるように怪しい案件ですし、もし登録して流れに身を任せてしまったら大事な資金を失ってしまう可能性が考えられますので早急な判断はしないほうが賢明です。
副業だから楽に稼げるものを選びたいと思ってしまう部分はわからなくはないですが、やはり稼ぐということにはある程度の努力は必要になりますし、何もしないでお金を稼ぐということはほぼありません。
旨い話には何かあると言いますが、特にネット上で紹介されている副業関係にはそういったものがよく紹介されています。
公式ページの概要を見ると「何百万円を短期間で稼げる」「タップやクリック一回で莫大な金額が稼げる」「これをやれば100%稼げる」などの旨い話を謳って誘導しているものがありますが、最終的には何かしらのバックエンドの購入を促すというのが流れになっています。
良いと思っても実際にはそうではなかった。
失敗している方は何人もいらっしゃいます。
ネット副業で上手くいくためにも、その案件の良し悪し、稼げるかどうかを判断して騙されないように注意していきましょう。
怪しい副業案件にはご注意を
時代の流れからネット上で副業案件を紹介していることが増えていますが、ほとんどのものが怪しかったり、稼ぎに繋がりそうもないものがほとんどです。
むやみやたらに副業、副業と探しても、優良な副業案件に出会うことはあまりありません。
だからと言って焦ってしまうのも禁物です。やはりしっかりとした情報を手に入れていき取り組んでいくことが重要です。
副業案件の概要を見ていて納得ができないようでしたら、特商法や口コミ、評判などをしっかり確認してください。
そして、その案件が本当に真っ当なものなのか判断してから参加をするようにしてくださいね。
最後に・・・副業を探している方は読んでみてください
大きな利益を出せるという謳い文句で誘導する悪質な副業案件が多く存在しますが、その副業が本当に信じられるものなのか、しっかりと判断してから取り組むようにしてくださいね。
もしも、今副業を探している、今の給料よりも少しでもいいから収入を増やしたり、先々に不安がある。
という事があれば、私、masatoがオススメしている副業がありますので興味があるようでしたら読んでみてください。
masatoオススメの副業(副収入)を紹介
案件の調査は以上になりますので、ここからは副業に興味のある方だけお読み下さい。
私もこれまでに、ネットビジネスや投資を実践してきましたが、結果が出るもの出ないものといろいろと経験してきました。
その中でも、今回は実績があるものを紹介することで、あなたの生活の足しになればと思い一つ実績のあるものを紹介させていただきます。
収入源を増やしたいと考えていますか?

私がオススメする副業は「FX]です。
FXと聞くと、「初心者には難しそう」「本当に稼げるの?」「やり方がわからない。」などの声が出てくるかもしれません。
FXは初心者が取り組むには難しいのですが、実際に私がFXを実践する時は「自動売買ツール」を使用しています!
初心者がFX自体を手動で裁量トレードをして稼いでいくというのはとても難しいことだと言われています。
それはなぜかと言うと、テクニカル指標に合わせエントリーと決済を行う必要があるからです。さらに、毎日パソコンのチャートとにらめっこしなければいけないので時間も体力も使います。
こういった点から初心者がFXを取り組むのは難しいと言われています。
ですが、今回私が紹介していく方法は、手動では難しいと言われている『FXの取引きを自動売買してくれるツール』を使用していくので、あなたはテクニカル分析を行う必要がありません。
ということは、この自動売買ツールを使用することでFX取引きの難易度が格段に下がります。
自動売買ツールはどんなものでもいいというわけではない
今回は自動売買ツールをご紹介しているのですが、世の中には紹介しているもの以外にもいろいろな自動売買ツールが存在しています。
一見、同じ自動売買ツールなんだからどれでもいいんじゃないの?と思ってしまいますがそうではありません。
ポイントは、「実績」があるかどうかです。
実績がしっかりある自動売買ツールの場合は自信があるので必ず取引実績を紹介しています。
実績に関して確認したい場合は下記のURLより確認してみてください。
月利50%達成】FX自動売買ツールシステムの実績と特徴 無料モニターへの申込方法を公開

3つの特典を用意しています

今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難になるかもしれません、AIが進化していけば手作業で行っていた仕事も無くなるものが出てきます。
そうなればおのずと・・・人員削減という事も起こりえます。
そういったいろいろな背景がある中、実際に副業で収入減を増やそうと思っている人は増えています。
漠然とした不安に対する準備をしている人が増えた、という事なのかもしれません。
今回ご紹介している副業は、その準備の一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターでは、次の3つの特典をご用意しています。
■月利50%実績がある自動売買ツールが無料で使える
■設置代行含め設定から運営側がサポートしてくれる
■不労所得
といった形になっています。
ですが、なぜ無料モニターとして自動売買ツールを提供しているか、という理由や、実績の証拠、本当に稼げるのかを実際に見ていただきたいので、
この副業に興味のある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
◆ 月利50%の自動売買ツール無料モニターの紹介は下記のURLから確認できます ◆
月利50%達成】FX自動売買ツールシステムの実績と特徴 無料モニターへの申込方法を公開

参加したい、相談したい、という方は直接連絡を受付けていますので、下記のLINE公式アカウントまで連絡してください。

